商品の説明
昭和初期頃の製作とうかがったヴィンテージの
総山水紋の富士型の南部鉄瓶…
一周に山の峰々、山間の寺院、境内
家、田畑の風景を浮き上がらせた鉄製急須と
アンティークのベルギーのブルージュの
ボビン編レースドイリー、
2点をセットにした出品です。
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
洗練した京風意匠で細やかに再現した
東北の景色…
侘寂の和の鉄器と西洋のリネンレース。
素朴な風合い、質実な表情、
端正でシンプルビューティーな趣き等
似合う気がします。
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
レースは鉄瓶以外にも
湯飲みやお茶碗、茶筒、茶道具の下に敷いても
贈り物やインテリアにも最適です
【南部鉄瓶】
和ものの骨董商さんから購入。
シックな赤茶の表面の凸凹の素地に
鉄青、磁灰色を感じる美しいトーン
ストレス解消と創造性の刺激
摘みは面取りされ、スッと端正な6枚花弁型。
美しい注ぎ口の曲線、水切りし易く状態も良好
鉄瓶は保温性に優れつつ
工芸品の世界に足を踏み入れて、心を癒し、創造力を解き放とう。これらの唯一無二の作品は、あなたと深い繋がりを作り出します。ぜひ、ご体験ください。
ずっしり重く扱い難かったりしますが
本品は鉄板も比較的薄めで軽く
持ち易いです。
内側の茶漉しはたぶんアルミニウム製。
丁度合う型を後から嵌め誂えたそうで
いつ頃の物かは不明です。
少し時間をかけて磨いたものの
未だ薄い水跡や変色が見られますが
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
時代物としては綺麗めかと。
共に清潔に洗浄済。
本体との合せが悪い際は
柔らかいので手で押して形を変えると
嵌り易くなります。
しっかりとした鍛治打鉉の取付け
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。
&良い材料で製造され、
日々の水分摂取時の
鉄分やミネラル補給等にも✨
素人計測の為、誤差をご容赦ください。
蓋直径7.2㎝
胴最大直径11.5㎝
底直径6.2㎝
横幅目視13㎝
高さ持ち手込み13.5㎝
本体高さ7㎝ + 摘み高さ1.7㎝
茶漉込605g/本体596g
0.3l向け
蓋裏貼付:商標 南部 文秀堂
※創業約三百年の老舗
シールの様子や内側の様子から未使用的かとも
【アンティークレース】
ベルギーの古都ブルージュが
古えから誇る伝統技術、ボビン編みの
ハンドメイドのラウンドドイリー
小さめで直径φ13.5㎝, 3g
自然のナチュラルな麻色そのままの様な
ほんのり光沢のある淡いサンドベージュ
日常生活のストレスを解消したい方にとって、工芸品を鑑賞すること自体が癒やしとなります。また、DIYの工芸キットなどは、創造性を刺激し、自分の手で作品を作る楽しみを提供します。
スペースのあるレースが涼し気。
堅牢性と耐久性を持つ天然麻で
四季を通じて活躍します
上質な素材を厳選して使用しており、耐久性と美観を兼ね備えています。素材自体の質感が高く、長期間の使用や鑑賞に耐えることができます。
ホームクリーニング済で清潔です。
裏面等に見える膨らんだ丁寧な糸始末。
お茶時以外にも小オブジェやお人形、花瓶
大切なお写真等の下に敷かれるのも素敵です✨
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 金属工芸商品の状態未使用に近い発送元の地域神奈川県