商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。
常滑焼の石龍窯の急須です。葛飾北斎の凱風快晴を急須に描いています。とても雰囲気のある急須で、飾っても存在感があり、もちろん急須と使用可能です。一度も使っておりません。海外へのお土産にもどうぞ。
内容量(満水時):約290cc
高さ約9.2cm
幅(最大):約8.3cm
口径:約7.5cm
重さ:約190g
おいしいお茶を楽しむための日本茶用品を取り揃えています
日本茶をより美味しく楽しむための用品・茶器です
高品質な日本茶用品・茶器をお手元に、贅沢なひとときを過ごしましょう。優れた素材と精巧な作りによって、お茶の香りと味わいを最大限に引き出し、心と体をリラックスさせる最高の茶の湯の時間をお楽しみください。
高品質な茶器で贅沢なひとときを
素人の計測なので、誤差がある場合があります。 また、ご覧のスマホにより実際の色と異なる場合があります。
壊れないようしっかり梱包してお届けいます。
日本茶用品・茶器を使って、和の美学を身近に感じ、深い文化的な雰囲気に浸りながら、お茶の味わいを一層高めましょう。伝統と現代が融合したこれらの茶器は、あなたの日常生活をもっと優雅で素敵なものに変えてくれるはずです。
ユニークな茶の時間を創ろう
何卒よろしくお願いいたします。
様々なデザインの日本茶用品・茶器が揃っています。簡素で上品な伝統的な和風デザインから、現代的なミニマルなスタイル、色彩豊かなユニークなデザインまで、お客様の様々な好みと使用シーンに合わせて選ぶことができます。
【豆知識】
「凱風快晴(がいふうかいせい)
通称「赤富士」とも呼ばれる世界的な名画の一枚。凱風とは南風のことをいう。夏から秋にかけての晴れた早朝に、富士が山全体を赤く染めて輝くことがあるという。大胆にも画面いっぱいに大きくとらえられた富士が、青空を背景にまっ赤に染め上げられていく。北斎もその光景を驚きと感動をもって見つめていたのかもしれない。この「凱風快晴」の大きな特徴のひとつが、富士の山肌に見られる版木の木目である。版木の木目を使い、画面の大きな面積を占め、ぼかしだけでは単調になりかねない富士山容の表現に、空気の流れまでも感じさせる大きな変化を与えている。
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 日本茶用品・茶器 > 急須ブランドトコナメヤキ商品の状態新品、未使用発送元の地域秋田県